お知らせ
- 2022.12.25
コンテスト結果を掲載しました。 - 2022.12.6
タイムスケジュールを掲載しました。 - 2022.11.22
ルールを改訂しました。 - 2022.11.20
コンテスト参加申込受付を締め切りました
結果発表
北はりま稲刈りロボットコンテストとは…
北播磨・加東市の特産品「酒米・山田錦」の稲刈りをモチーフにしたロボットコンテストです。小中学生のみなさんが手作りする自慢のロボットをコンピューターで動かしてミッションをクリアしよう!
※写真はコンテストの発祥地・福井県での開催の様子(越前がにロボコン)
コンテスト概要
開催日時
2022年12月11日(日)10:00~15:00(予定)
会場
加東市やしろ国際学習塾 中会議室(2F)
兵庫県加東市上三草1175
対象
北播磨地域在住または通学の小中学生
定員
16組(個人または2人1組のチーム)
お申し込みフォームより参加受付 ※先着順
参加費
無料
賞
*優勝・準優勝・第3位
*協賛賞
<入賞者には賞状、トロフィー、副賞を進呈>
タイムスケジュール
協賛
北はりま稲刈りロボットコンテストをご支援いただける企業・団体を募集しています。
お問い合わせ
北はりま稲刈りロボットコンテスト実行委員会 事務局
主催
北はりま稲刈りロボットコンテスト実行委員会
後援
加東市、加東市教育委員会、加東市商工会、一般社団法人 次世代ロボットエンジニア支援機構
協力
(公財)加東文化振興財団、PCN北はりま/北はりまICTクラブ
新型コロナウイルス感染症の対策について
コンテスト会場では参加者・スタッフの安全を確保するため、新型コロナウイルス感染症対策を実施いたします。ご理解とご協力をお願いいたします。
- 体調のすぐれない方、熱が37.5度以上ある方は、参加をご遠慮ください。
- マスクを着用の上、ご来場ください。
- 会場設置の消毒液等によるこまめな手指の消毒をお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、急遽延期もしくは中止とさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。